後楽園

プロレスラーとしての篤志さん、今年見納め&一年間こちらの応援もありがとうございますという事で、漁介、廉平君と3人で後楽園ホール全日本プロレスを観戦。

岡本に引っ越してから、バス電車玄人を自称する私は、ハイハイ永田町から南北線で後楽園ね、と待ち合わせ時間に余裕だったはずが、

遠いっ!
後楽園ホールは後楽園下車だと遠いっ!

結局ビリ着。エレベーターを降りるとチケットを持った漁介が大きな笑顔で待っていた。(チケット)交換しといたよー、気が効く人である。今夜予約した焼肉屋の所在も確認済みとの事だった。

篤志さんは2試合目。今日は世界最強タッグリーグの最終戦なので、ジュニアヘビーの面々とタッグリーグ不参加の選手は3対3の試合ふたつで組まれている。篤志さんはタイトルマッチじゃないので、コーラとチップスターを持って、のんびり気分で東の最上段に陣取った。

渕さん西村さんウルティモドラゴンが終わり、さぁて篤志さんである。3対3。ゴング前から佐藤恵一に対する篤志チームの岡田君がメラメラと燃えている。篤志さんはユニフォームも変わり、なんとマスクだ。写真では見ていたが、生は初めて。はい、ゴング!

え?

え?マスク…
マスク取らないの?


「先月からマスクなの。俺」
試合が終わって、息子らみんなと焼肉屋。その理由も聞き、ほほぅ〜とみんなで感心する。

今年も終わるなー。

なんとなく季節の風物詩。年末のプロレス観戦、なのだった。